社名 | 株式会社NKSホールディング |
英文社名 | NKS Holding Co.,Ltd. |
創業 | 2017年5月1日 |
本社所在地 |
〒282-0004 千葉県成田市古込字込前154-4 第1貨物代理店ビル3階322号室 TEL:0476-32-5884 FAX:0476-32-5894 本社アクセス |
役員 |
|
従業員数 | 10名(NKSホールディング連結従業員数:1,500人) |
資本金 | 9,000万円 |
株主 | 鴻池運輸株式会社 |
事業内容 | 空港関連事業 |
関連事業会社 |
|
わたくしたちは
お客さまの立場に立って
常に最高のサービス・最良の商品を提供し
豊かで文化的な社会の実現に貢献するとともに
会社の発展と全従業員の幸福をめざして
積極果敢に挑戦します
Customer (顧客)
お客さまには常に最高のサービスを提供しよう
Challenge (挑戦)
より高い目標に向かって積極的に挑戦しよう
Creativity (創造)
たえず創意・工夫し業務の改善につとめよう
鴻池運輸株式会社(東証プライム市場上場)のグループ会社として、資本金9,000万円にて設立
JBSホールディングス株式会社から事業承継
日本を代表する国際空港「成田国際空港」で、空港地上サービス(グランドハンドリング)業務を行なっています。
航空会社からの情報を社内各部署へ指示・伝達をする運用管理業務、航空機に搭載される手荷物や貨物、乗客数の重量調整を行ないフライト時の重心位置を決める運行管理業務、航空機の誘導および牽引をする機材管理業務など、幅広いサービス展開しています。
設立 | 1960年3月25日 |
資本金 | 9,800万円 |
従業員数 | 1,000名 |
本社 | 千葉県成田市古込字込前154-4 第1貨物代理店ビル3階 |
成田国際空港において、航空旅客に関わるサービスを提供しています。成田国際空港インフォメーションでの離発着案内や、外国人観光案内所での観光案内などを行なう案内サービス部門、外資系航空会社の搭乗手続きや介助を必要とされるお客さまのご案内、VIPラウンジのお客さまの接遇などを行なう航空会社等旅客サービス部門があります。
設立 | 1980年8月1日 |
資本金 | 8,000万円 |
従業員数 | 309名 |
本社 | 千葉県成田市古込字古込1-1 成田国際空港第2ターミナル 本館 M3047 |
成田国際空港において、お客さまが召し上がる機内食を工場から大型特殊車両を使用して運搬し、航空機へ搭載する業務。お客さまに安全で快適な旅を提供する機内清掃整美業務。また、成田空港近隣の芝山町において、貨物代理店業者から搬入される航空貨物・国内貨物の仕分け、積み付け、手倉作業や輸入貨物の取り扱いを行なっています。
設立 | 1987年12月10日 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 50名 |
本社 | 千葉県成田市本三里塚1001-1282 |
関連会社とする特例子会社で、主な事業内容はグループ会社の各施設の清掃作業や管理業務、社員寮・学生寮のハウスクリーニング、成田国際空港周辺の清掃作業を行っています。
設立 | 2004年8月3日 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 15名 |
本社 | 千葉県成田市本三里塚1001番649 |
外国人講師はもちろん、英語教育・航空業界で経験豊かなベテラン講師陣が、実践的な英語力、社会人として必要なビジネスマナー、航空・ホテル業界で使われる専門用語、そして一般教養に至るまで、各人の個性に応じて、きめ細かく指導している事で実践的な知識と能力を高め、高い就職率を達成しています。
航空・ホテル業界で活躍する人材となるために、最適な環境を提供しています。
設立 | 1998年2月 |
住所 | 千葉県成田市公津の杜2-28-4 |
主に輸出書類の受け付け、航空機への輸出書類の引き渡し、並びに積み付けプラン等の作成をしています。
( 日本空港サービス )
トラック等で搬送されてきた貨物をいったん倉庫に運び、そこで行き先ごとに仕分けや組付けなどをしています。
( 日本空港サービス、エヌエービー )
フードローダーを使い、機内食の積み降ろしや運搬作業を行っています。
( エヌエービー )
飛行機からの貨物積み降ろしや搭載業務を行っています。また、パッセンジャー・ボーディング・ブリッジ(ターミナルと航空機を結ぶ通路)やパッセンジャーステップ(地上に降りる階段)の操作も行っています。
( 日本空港サービス )
座席周りやトイレ、ギャレーなどの清掃を行い、お客さまに安全で快適な機内空間を提供しています。
( 日本空港サービス、エヌエービー )
自社車両の点検、修理、整備を行っています。
( 日本空港サービス )
しゃもじを大きくしたような形のパドルという道具を両手に持ち、着陸後の飛行機をスポット(駐機場)まで誘導します。
( 日本空港サービス )
離陸の際、飛行機を滑走路側へ押し出すプッシュバックや格納庫などへ移動するために引っ張るトーイング作業を行っています。
( 日本空港サービス )
機用品関係の保税に関する業務を行い、NACCS(貨物通関情報処理システム)入力、備品等の機内運搬、入出庫管理などを行っています。
( 日本空港サービス、空港ターミナルサービス )
乗客の座席位置、搭載される手荷物や貨物、燃料などの重量調整を行い、航空機が安全かつ効率的にフライトする際の重心位置を決めています。
( 日本空港サービス )
空港内館内施設、航空機の出発到着時間、周辺交通機関など、電話でのお問い合わせを24時間受け付けています。
( 空港ターミナルサービス )
VIPラウンジ内での応接、ラウンジ内軽食・ドリンクサービスの補充、食器洗浄業務を行っています。
( 空港ターミナルサービス )
空港内館内施設、航空機の出発到着時間、周辺交通機関のご案内をします。また館内呼び出し放送や拾得物の取り扱い業務なども行っています。
( 空港ターミナルサービス )
車いすのお客さまやお子さまの一人旅のサポートをしています。
( 日本空港サービス、空港ターミナルサービス )
搭乗されるお客さまの誘導と搭乗手続きや自動チェックイン機利用のご案内をしています。
( 空港ターミナルサービス )
チェックインカウンターで手荷物をお預かりしています。
( 空港ターミナルサービス )
主にVIPのお客さまが出発・到着する際のエスコートをしています。
( 空港ターミナルサービス )
搭乗ゲート前で搭乗されるお客さまへの機内乗り込みのご案内やアナウンスなどをしています。
( 空港ターミナルサービス )
空港内を巡回しながら、空港内館内施設、周辺交通機関のご案内をしています。また拾得物や物品の搬送、車いす介助も行っています。
( 空港ターミナルサービス )
カウンターでお預かりした出発手荷物を搭載する飛行機ごとに仕分け、また到着手荷物は速やかにベルトに流し、お客さまへ引き渡します。
( 日本空港サービス )
機内で預けた荷物が未着だったり、破損していた場合のお客さまへの対応を行っています。
( 空港ターミナルサービス )
外国人のお客さまへ日本国内観光案内に特化した案内を行っています。
( 空港ターミナルサービス )
到着されたお客さまへの到着導線の誘導、乗り継ぎのお客さまへのご案内をしています。
( 空港ターミナルサービス )